-
社会的ルールの遵守(コンプライアンスの徹底)
関係法令、諸規定、社会的ルールの遵守を徹底します
-
安全衛生の推進
清潔をたもち、危険箇所がないよう常に配慮します
-
人権の尊重
差別のない公平な会社であるために、互いの個性や違いを積極的に認め合い、一人一人が平等であるという考えのもとに行動します
-
プライバシーの尊重
お子様・ご家庭のプライバシーに関わる話は、人前ではしません
-
個人情報の保護と管理
守秘義務を守り、個人が特定できるようなものや各種記録等を厳重に管理します
情報を得る場合は必要な範囲にとどめ、職務を通じて知りえた情報は決して外部に漏らしません
-
お子様並びに保護者様との公平な関係性
お子様・保護者様と公平に接します
-
お子様の利益の最優先
お子様の最善の利益を第一に考えます
お子様が心身ともに健康かつ安全で情緒の安定した生活ができる環境を用意し、生きる喜びと困難に対処する力をはぐくめるよう支援します
-
安心・受容的態度
お子様が安心して利用できるサービスを提供します
お子様のありのままの姿を受け容れ尊重し、自己肯定感を高めるような働きかけを心がけます
-
虐待の根絶
不必要な身体拘束や尊厳を欠くような発言はしません
-
記録の適切な利用
支援の記録を適切にとり、利用者が記録の閲覧を希望した際はスムーズに開示します
-
専門性の向上
専門的知識と技術の向上に努め、日々のサービスに反映させるよう努力します
ぷっく全体の専門性が高まるよう人材育成をします
-
公正・公平な取引の推進
私たちは、外部機関と公正かつ公平で健全な取引を行います
-
関連機関との連携
行政機関と対等かつ健全な関係を保持します
必要な場合は他の関係機関と連携し、協力してお子様の発達を支援します
-
説明責任の徹底
私たちは、お子様と保護者に提供するサービスや関連する情報について、適切に説明する努力や工夫を行います
地域の理解と信頼を高めるために地域とのコミュニケーションを図り、適切な情報開示・情報提供に努め、説明責任を果たします
-
危機管理の徹底
常に安全性に配慮したサービスの提供と事故防止に努めます