おしらせ
日々のこと
療育のこと

【じゃんぷっく通信4月号】

4月の活動予定のお知らせです。粗大運動はサーキット。
はじめてのお友だちでも楽しんで参加してもらえるように働きかけます。順番が待てるのは理想ですが、待たない理由もあるはず!だって先に行きたいんだもん!そんな時は「おさきに~」なんて言えるお友だちもいます。揉め事が起こらないように、揉め事が起こった際は解決のために、職員はいつも味方を心がけています。

指先を使う微細運動は、苦手なお子様も多いので、難しい挑戦よりもまずはできることを積み重ねていきます。バックルがはめられるようになったら、バックルをはずしてみましょう。大きな穴に紐が通せるようになったら、小さなビーズに糸を通してみましょう。

いつもはママもパパも忙しいのでチャチャっと手伝ってあげていることも、案外お子様ひとりでできることもあったり、発見もあるかもしれません。

活動の記録は毎回残して、お子様に合わせた課題が提供できるように努め、
職員間でのふりかえりで達成度や苦手感を共有し、また次回の活動に活かせるように話し合っています。

ぷっくでも
導入中
TOP